

仕事とプライベートを両立させて自分らしく働いています
患者さん一人ひとりと向き合うことにやりがいを感じています!

A さん/看護師(訪問歴 3 年)
■なぜ訪問看護を選んだのですか?
以前は病院勤務でしたが、「もっと患者さん一人ひとりと向き合いたい」という思いが
強くなり、訪問看護にチャレンジしました。在宅でのケアは病院とは全く違い、生活
の中に入り込んだ支援ができるところが魅力です。
■ 実際に働いてみてどうですか?
最初は緊張しましたが、慣れてくると「自分で判断して動ける」ことにやりがいを感
じました。利用者さんの「ありがとう」がダイレクトに届くのも、訪問看護ならでは
だと思います。
■ どんな 1 日を過ごしていますか?
午前中に 2〜3 件訪問し、午後も数件回ります。
間に記録やカンファレンスもありますが、スケジュールは比較的自分で調整しやすいです。
オンコールもありますが、チームでフォローし合える体制なので安心です。
■ これから訪問看護を目指す方へ
病院とは違う難しさもありますが、その分、看護師としての幅がぐっと広がります。
人の暮らしに寄り添いながら働きたい方には、すごく合っている仕事だと思います!
利用者さんの実生活に直結した支援ができます!

B さん/理学療法士(訪問歴 2 年)
■ 理学療法士として訪問に興味を持ったきっかけは?
病院勤務の中で「退院後の生活はどうなっているんだろう」と疑問に思うことがあり
ました。実際に家に伺ってリハビリをすることで、本当にその人に合った支援ができ
ると思ったのがきっかけです。
■ 訪問リハビリのやりがいは?
自宅という安心した環境でリハビリを行うことで、より「実生活に直結した効果」を
感じてもらえるのが大きな魅力です。歩行訓練ひとつとっても、「この廊下を安全に歩
けるようにしよう」など、リアルな目標を一緒に設定できます。
■ チームとの連携はどうですか?
看護師さんや作業療法士さんなど、多職種と連携する機会が多いです。情報共有も密
に行い、チームで一人の利用者さんを支える体制が整っています。勉強になることも
多く、刺激的な職場です。
■ これから訪問リハビリを考えている方へ
自分のリハビリが、利用者さんの日常生活に直接つながることを実感できる環境で
す。自由度も高く、やりがいも大きいので、ぜひ一歩踏み出してみてください!
